top of page

キャンパス

​ライフ

白百合の学び

資格・就職

研究活動

受験の

アドバイス

教員紹介

  • t-ohkubo6

相澤恵美子先生歓迎会・谷津壽郎先生送別会

更新日:2021年4月30日

昨年の新学期ではコロナウイルス感染拡大に伴いさまざまな制限がかかったために新任の歓迎会を行うことができませんでした。この度、感染防止を十分に考慮し、延期していた相澤恵美子先生の歓迎会、と同時に谷津壽郎先生の送別会をささやかながら開催させていただきました。はじめに神田学科長から挨拶をいただき、小嶋教授の乾杯の音頭で盛り上がり、

和やかな雰囲気のうちに終了しました。久しぶりに健康栄養学科教職員が一同に会したひと時でした。


                                 記事:高澤まき子

閲覧数:291回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年もあとわずか1か月ほどで終わりを告げようとしています。 2年生の皆さんは給食の実習も始まりました。毎週準備や、ミーティングを積極的にしている姿を見て、私も頑張ろうと励まされます。 最近は並外れた暑さも収まり、とても寒くなりました。市内ではこの寒暖差の影響で、インフルエンザや風邪が流行しているそうです。授業で行った衛生点検を日常生活にも生かし、しっかり体調を整えて残り数か月頑張りましょう! 記事

山粧う11月となり、大学構内の木々の赤黄色と色づいています。 今日は、健康栄養学科主催の講演会(第一弾)をご案内いたします。 この講演会では、日本栄養士会 代表理事会長 中村丁次先生に「栄養学の展望 ~ 管理栄養士の役割 ~ 」をテーマに、管理栄養士の誕生と役割の変化、今後の課題などについてご講演いただきます。貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。あわせて、友人や周りの方にもお知らせください。

仙台白百合女子大学 健康栄養学科ブログ

bottom of page