top of page

キャンパス

​ライフ

白百合の学び

資格・就職

研究活動

受験の

アドバイス

教員紹介

キャンパス

​ライフ

白百合の学び

資格・就職

研究活動

受験の

アドバイス

教員紹介

t-ohkubo6

経腸・静脈栄養補給法を学びました!

 2022年6月13日(月)の臨床栄養学実習Ⅱは、外部講師をお招きして経腸・経静脈栄養補給法の選択・手技・アセスメントを学びました。これから臨床栄養学臨地実習が始まる学生達にとっては、大変学びの多い充実した時間となりました。経腸栄養法に使用される器材、栄養剤等を投与するためのセットや関連製品を見て触れました。さらに、人体模型を用いた経鼻チューブの挿入や、胃瘻カテーテルを用いたカテーテル挿入の実習や半固形経腸栄養剤の投与、経腸栄養ポンプの動作確認などの体験を通して、これまでの講義で学んだことを更に深めることができました。



記事 菅原詩緒理

閲覧数:312回0件のコメント

最新記事

すべて表示

健康栄養学科研究室便り⑧

健康栄養学科が企画する海外研修「食文化研究の旅 in ドバイ」(3/4~3/8の4泊5日間)が催行されることになりました。  韓国で流行った“ドバイチョコ”が、日本でも話題になっていますね。  本場の「Fix dessert...

Comments


仙台白百合女子大学 健康栄養学科ブログ

bottom of page