top of page

キャンパス

​ライフ

白百合の学び

資格・就職

研究活動

受験の

アドバイス

教員紹介

  • t-ohkubo6

Vリーグ(シトラスリボンProject)

本学科の学生が所属する、本学のボランティア・サークル「ゆりの輪」がリガーレ仙台(Vリーグ2部)の公式戦(11/13 ホームゲーム 於:市立青葉体育館)にてシトラスリボンを観客の皆さんに配布しました。自分たちで作ったリボンを一人一人思いを込めて手渡しすると、受け取る際に「可愛い」「白百合さんなんだ」とお声がけいただく場面もあり、心温まりました。



 次回のホームゲームは、来年1月28ー29日(富谷体育館)です。  また配布させて頂くために準備を開始します!



『私達の活動に賛同いただいたリガーレ仙台様のホームゲームにて観客やスタッフの方々にシトラスリボンをお渡しする機会をいただきました。多くの方々にお渡しする事ができ、シトラスリボンについて知るきっかけとなればと思います。』

                  ボランティア・サークル「ゆりの輪」



記事:大久保 剛



閲覧数:236回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年もあとわずか1か月ほどで終わりを告げようとしています。 2年生の皆さんは給食の実習も始まりました。毎週準備や、ミーティングを積極的にしている姿を見て、私も頑張ろうと励まされます。 最近は並外れた暑さも収まり、とても寒くなりました。市内ではこの寒暖差の影響で、インフルエンザや風邪が流行しているそうです。授業で行った衛生点検を日常生活にも生かし、しっかり体調を整えて残り数か月頑張りましょう! 記事

山粧う11月となり、大学構内の木々の赤黄色と色づいています。 今日は、健康栄養学科主催の講演会(第一弾)をご案内いたします。 この講演会では、日本栄養士会 代表理事会長 中村丁次先生に「栄養学の展望 ~ 管理栄養士の役割 ~ 」をテーマに、管理栄養士の誕生と役割の変化、今後の課題などについてご講演いただきます。貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。あわせて、友人や周りの方にもお知らせください。

仙台白百合女子大学 健康栄養学科ブログ

bottom of page