健康栄養学科の特任教授として医学の面から教育を担当して既に9か月が過ぎました。講義にだいぶ慣れてきたので、後期から国家試験問題解説として定評のあるクエスチョンバンク2023を購入して講義の前に確認するようにしています。解剖生理学のみならず臨床医学のほぼ全領域から出題されています。栄養に特化した出題や臨床症例問題もあり、かなり難しいと感じています。知り合いの管理栄養士教育に従事している医師に聞いてみましたが、同様な印象を持っていました。学生も十分に勉強していないとかなり難しいと感じているのではないでしょうか?
ちなみに令和3年度の合格率は以下の通りです。管理栄養士養成課程(新卒):92.9%、管理栄養士養成課程(既卒):20.5%。大学別の合格率では100%の大学もかなりあります。医師国家試験も同様ですが、既卒受験生の合格率が低く、卒業すると合格するのはさらに難しくなっています。学生はこのような状況を理解して1年次から授業に集中して勉強する習慣をつける必要があります。私も1年次の解剖生理学講義から過去の出題を例に挙げて講義をするようにしています。
記事:谷内一彦
Comments