top of page

キャンパス

​ライフ

白百合の学び

資格・就職

研究活動

受験の

アドバイス

教員紹介

  • t-ohkubo6

眠育

 「食育」という言葉は広く知られていますが、「眠育」という言葉は余り馴染みのないところかと思います。そもそも睡眠とはどういうことなのか、本質を知っている生徒さんも少ないところです。

 日本は世界で最も寝ていない国です。このため健康増進には「睡眠」は本当に重要です。よって、もっと睡眠のことを知ってもらわないと困ります。

 今回は、公益財団法人神経研究所の主催する学校訪問型講座「ねむりん」の講師として先日、仙台市の中学校で講演を行ってきまして。中学生は、本当にスマホをよく見ていますので、ブルーライトの暴露で睡眠にも大きな影響を与えます。しかし、今の中学生からスマホを取りの除くことは困難な事象です。よって、そうであるのであれば、逆に少しでもブルーライトのことを知ってもらいたいと思います。後日、生徒さんのコメントを少し読ませてもらいましたが、こちらの意図は多少なりとも伝わったようです。

 しかし、このことは実は大学生にも当てはまることです。大学生も1日でかなりの時間スマホを見ていますので、、、これは、かなり深刻な問題です。

 これからも「眠育」活動は愚直に粛々と進めて行きたいと思っております。ご用命はいつ、どこへでも構いません、お気軽にご連絡下さい。本学庶務課(Tel 022-372-3254



                                 記事:大久保 剛






閲覧数:244回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ある事象における男女差(徒然なるままに論文を読んで)

男性は子供産めない。女性は長い髭をはやせない。これって性差でなかなか超えられない壁ですよね。 ここで、たまたま読んだ論文が面白かったので紹介します。 Gneezy, U., M. Niederle, and A. Rustichini. 2003. "Performance in Competitive Environments: Gender Differences." Quarterly Jo

My Dream

仙台白百合女子大学 健康栄養学科ブログ

bottom of page